こんにちは営業部の辻川です。
今回は鋳物専門の道具について説明します。
大概の物は熱くなれば膨張し、冷やされれば縮んでしまう性質を持っています。
アルミ鋳物も同様で高温に熱されたアルミを型に流し、固まる際に冷えたアルミが縮小してしまいます。
その縮小率はざっとですが12/1000mmです。
さて、複雑な形状の木型を作る際にもこの縮小率を考慮しながら作らなければなりません。
そんなときに木型屋さんが使う道具がこちら↓ (写真上: 鋳物尺 下:普通の定規)
鋳物尺と呼ばれる物です。
普通の尺の定規と比べて12/1000mm程長めに作られているんです。
よく見るとメモリがちょっとずれているのが分かりますね。
木型職人さんは一般には知られていないこんな専門の道具を使いながら鋳物木型を作っていきます。
弊社では出来上がった木型の寸法確認用に置いています。
なかなか一般では見かける機会の無い専門道具。
なぜそんな道具が必要なのか・どんな使い方をするかを知るのもまた楽しいかもしれませんね。
アルミ鋳物の試作、小ロットの鋳物はお任せください!
生型鋳造、プレート型鋳造、砂型鋳造、石膏鋳造で対応させて頂きます!
AC材はAC2A/ AC4A/AC4B/AC4C/AC7Aを取り扱っています!