単品鋳物.com|アルミ鋳物|試作~小ロット量産まで

スタッフブログ

節分👹 今年はなぜ2月2日❓

こんにちは、営業の藤本です。

テレビを見ていると今年の節分は2月2日だという事を知りました。

なぜだ❓と気になり少し調べてみました。

そもそも、節分とは「季節を分ける」という意味らしく、本来は季節の始まりである立春、立夏、立秋、立冬の前日それぞれを指しますが、

立春の前日だけが『節分』として残り定着したと言われているそうです。

そして本題のなぜ今年は1日早いのか…

1年は365日ですが実際には365.2422日(365日と6時間弱)

この半端な6時間弱は4年間でほぼ1日になるので、うるう年を設けることで調整しています。

しかし、6時間弱なのに1日増やすと今度は約45分増やしすぎた状態に…

これを補正するためには400年で3回うるう年を減らす必要があります。

こうした補正が繰り返されることで立春の日付が変わり、それに伴い節分も変動します。

はい…なんだかとてもとてもややこしいお話しですね(笑)

調べてみてなんとか理解はできましたし、うるう年のことも詳しく知らなかったので

とてもいい勉強になりました(^^)/

ちなみに今年の恵方は「南南東」だそうです。

最後までお読み頂きありがとうございました。