単品鋳物.com|アルミ鋳物|試作~小ロット量産まで

スタッフブログ

AC3A

お世話になります。工場長の吉中です。

弊社では普段取り扱いのない材料、「AC3A」での鋳造を受注いたしました。

今回の材料は受注先様から支給していただきました。

 

 

慣れていない材料なので、まずは特性や成分を調べます。

 

【AC3Aの特性】

  • 析出硬化元素であるCuやMgを含まないため、熱処理をしても強度は向上しない
  • 引張強さ、耐力は低いが伸びが高い
  • 流動性が優れている
  • 耐食性、溶接性に優れている
  • 機械的性質、被削性に劣る

  

だそうです。

成分は

こんな感じでです。

Si(シリコン)がかなり入っているので、癖つよが予想されます。

 

鋳造した製品はお見せ出来ませんが、切断した押し湯部分がこちらです。

黄色く囲った所が鬼引けです。

普段の材料(AC7A以外)ですと

こんなもんです。

シリコンが多いと、凝固時にアルミとシリコンがバランス良く固まってくれない為、引け巣が発生しやすいので製品に内部欠陥を作らない為にも方案の組み方には注意が必要です。

 

材料や製品形状によって湯道の取り回しとか押し湯のサイズや位置、冷やし金の必要性など方案を細かく調整しなければならず、思ったように良い鋳物が出来ないこともありますが、これが鋳物の楽しいところでもあります。

 

 

アルミ鋳物の試作・少量ロット量産はお任せ下さい。

4種の製法を活かし、その製品に最適なプロセスでご提案いたします。

鋳物のお困りごとがありましたら弊社問合せフォーム迄お待ちしております!

お問い合わせ | 単品鋳物.com|アルミ鋳物|試作~小ロット量産まで (arumiimono.com)