お世話になっております。
八百谷金属工業株式会社の八百谷でございます。
少しづつ暖かくなって春を感じられる日も出てまいりました。
本日は当社の特徴の一つである木型が作れるという事と、鋳物の機械加工が出来るという事についてご紹介させて頂きます。
私たちはアルミの鋳物屋ですが、鋳物を作るのに必要な木型も作る事が出来ます。

鋳物を作る為には樹脂をマシニングで削ってマスターモデルを作成します。
これは元々職人さんがノミやカンナで木を削って作っていたことから木型と呼ばれています。
私たちはこれを3DCADを使い型の設計から行う事で製造に最適な形の木型を作成する事が出来ます。
生産性も上がり木型の数を増やしたり設計変更を入れる事もスピーディーに対応させて頂けます。
そして鋳造を行います。


鋳造後にほとんどの鋳物は機械加工されて完成品になります。
アルミ鋳物は機械加工の様な精度は出せませんので、必要な面を引き、必要な穴をあけ、要求されている精度へと仕上げていきます。

機械加工も内製で行えることで木型の段階から加工で必要な形状や場所を把握して最適な形を作り出すことができます。
すべてを内製で行う事によりスピーディーに確かなものをお客様にお届けする事が出来ます。
トラブルが起こった際にも原因が木型、鋳物、加工のどの部分にあるのか最短で見つけ出し解決する事が可能です。
前工程から後工程まで、そして鋳物の内部まですべてを知る事で日々知識を蓄積しております。
お困りごとがございましたら是非 八百谷金属工業にご相談ください!!