スタッフブログ スタッフブログ 鋳物屋 道具紹介パート7 鋳物屋 道具紹介パート7 投稿日: 2023年5月16日タグ:#AC #AC2A #AC4A #AC4B #AC4C #AC7A #AC材 #アルミ鋳物 #石膏鋳造 #試作 こんにちは。 営業部の辻川です。 今日は鋳物屋さんの道具紹介コーナーです。 生砂で鋳造した鋳型をバラシて鋳物を取り出した後は 再度使用するため固まっている砂を細かく崩して砂場に戻さなければいけません。 そんな時に活躍するのがこの機械。 デスイングレータというらしいです。 写真の機械の中に型バラシした砂を入れていくと 中にある粉砕機で瞬く間にブロック状の砂が細かく砕かれて出てきます。 この機械のおかげで毎日安定した砂で型込めが出来ています。 関連記事 2022.12.17 スタッフブログ これは何でしょう?【出題編】 2023.04.07 スタッフブログ 鋳物の縮み 2023.05.10 スタッフブログ 日本の地理と名産と 2023.07.18 スタッフブログ 鋳物屋さん 道具紹介パート8 PrevNext
鋳物屋 道具紹介パート7 投稿日: 2023年5月16日タグ:#AC #AC2A #AC4A #AC4B #AC4C #AC7A #AC材 #アルミ鋳物 #石膏鋳造 #試作 こんにちは。 営業部の辻川です。 今日は鋳物屋さんの道具紹介コーナーです。 生砂で鋳造した鋳型をバラシて鋳物を取り出した後は 再度使用するため固まっている砂を細かく崩して砂場に戻さなければいけません。 そんな時に活躍するのがこの機械。 デスイングレータというらしいです。 写真の機械の中に型バラシした砂を入れていくと 中にある粉砕機で瞬く間にブロック状の砂が細かく砕かれて出てきます。 この機械のおかげで毎日安定した砂で型込めが出来ています。 関連記事 2022.12.17 スタッフブログ これは何でしょう?【出題編】 2023.04.07 スタッフブログ 鋳物の縮み 2023.05.10 スタッフブログ 日本の地理と名産と 2023.07.18 スタッフブログ 鋳物屋さん 道具紹介パート8